【インタビュー】FX歴1年でプロ化!Infinity_Pancakeが語る、ハイレバ卒業とメンタルを鍛えた成功戦略
Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍されている方々に、その道のりや成功の秘訣を伺うインタビュー。
今回は、FX歴約1年でプロトレーダーの座を掴んだInfinity_Pancakeさんにご登場いただきました。
兄からの紹介でプロップファームを知り、ハイレバトレードからリスク管理を徹底したトレンドフォローへ転換。初回報酬という目標を達成したInfinity_Pancakeさんの、リアルな声をお届けします。
1. Fintokeiとの出会いと大きな変化
トレーディングスタイルや経歴を交え、自己紹介をお願いします。
主にデイトレ、週をまたがないスイングをしているInfinity_Pancakeです。手法は15分、1時間、4時間、日足の20SMAとダウ理論を基本に使っています。FX歴は2024年8月16日から始めました。Fintokeiは兄から教えてもらい、初めてプロップファームというものを知りました。
Fintokeiを知るまでは少額を入金しハイレバでSLもつけずトレードしていて、いずれロスカットしてしまう取引ばかりしていましたが、FX歴3か月くらいの時にFintokeiをやってみて、資金の0.5%〜1%でSLを置いてリスク管理をすることがいかに大事かという事を知ることができました。そこから試行錯誤しながら約1年でプロ化することができました。
今後はさらに手法とメンタルを鍛えていき、Fintokeiの上のチャレンジに挑戦し、いつか専業トレーダーになりたいと考えています。
Fintokeiを知り、挑戦しようと思った具体的なきっかけは何ですか?数あるプロップファームの中からFintokeiを選んだ理由も教えてください。
挑戦しようと思ったきっかけは、リスク管理を徹底したルール作りがされており、わからないこともホームページを見れば具体的に書いてあるのでユーザーに対するサポートが厚いと思ったからです。
プロトレーダーに合格した瞬間、最初に何を思いましたか?
合格という結果が出せて嬉しいと思う気持ちもありましたが、継続して勝たなければ結局は意味がないので、プロ化しても浮かれずにいつも通りのトレードをしないといけないなと思いました。
2. Fintokeiでの挑戦と成長
Fintokeiに挑戦する前と後で、取引スタイルにどのような変化がありましたか?
ハイレバからロスカットするといった無謀な取引から、0.5%〜1%でリスク管理をし、トレンドが始まるところでエントリーできることが増えていきました。
Fintokeiでのトレード体験を通じて、特に印象的だったことや、難しかったと感じたことは何ですか?
0.5%〜1%でのリスク管理、損失を出した時やエントリーポイントを逃して利益を取れなかった時のメンタル管理、資金がマイナスの時に焦って取引しないようにすることが難しかったです。
Fintokeiで初めて報酬を獲得した時の感想と、その金額について教えてください。
金額は75,000円+パールプランの35,000円でした。自分にとって初回出金が一つの目標だったので、達成することができて嬉しいです。
Fintokeiでの経験は、トレーディングスキル向上に効果がありましたか?特に、どのような点が成長したと感じますか?
自分の手法とメンタル管理が向上したと感じています。手法では全体の流れを把握し、トレンドが始まる時にエントリーできることが増えリワードが増えました。メンタル管理ではトレンドに乗れることが多くなったので飛び乗りするトレードや、損失を出した後すぐエントリーするようなことがなくなっていきました。
3. 成功へのマインドセットとアドバイス
損失を出したとき、どのように感情をコントロールし、メンタルを立て直していますか?
すぐにエントリーしようとはせず、今のトレードに間違いはないか環境認識をして焦った取引をしないように心がけています。チャンスはいつかくるので逃したら次を待とうと思って自分を納得させています。どうしても損失を出したことを考えてしまう時は、ゲームをしたり友達と遊んだり別のことをして考えないようにしています。
プロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?
自己管理ができ、自分をコントロールできる人。考えに固執せず、柔軟な考えができる人だと思います。
プロップファームでのトレードは、トレーダーとしてのキャリアにどのような利点をもたらしましたか?
リスク管理やメンタルをコントロールすること、まだ甘い部分は多いですが自分の手法を確立することができました。
これからFintokeiに挑戦しようと考えているトレーダーに向けて、具体的なアドバイスをお願いします。
自分が言えた立場ではありませんが、自分と似ている手法で勝っている人を見つけ参考にするのがいいかもしれません。今までしてきたことは、プロスペクト理論を理解する、トレード日記をつける、ビジョンボードを作る、ほぼ毎日環境認識を行うことをやってきました。考えることを諦めなければ、少しずつ結果が出てくると思います。お互いに頑張りましょう。
Infinity_Pancakeさん、貴重なお話をありがとうございました!今後のさらなるご活躍を応援しています。
Fintokeiでは、Infinity_Pancakeさんのように大きな資金でトレードに挑戦したい方を応援しています。あなたのトレードスキルをFintokeiで試してみませんか?