【独占インタビュー】Fintokeiプロトレーダーからの声:佐々木さん

Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍される、佐々木さんにサービスご利用の感想や、ご自身のトレーディングについてお伺いさせていただきました。
プロップトレーディングに興味がある方にとって、後押しとなる回答をいただきましたのでぜひご覧ください。
ーご自身についてご紹介ください。
佐々木と申します。
FX歴は10年、猫2匹飼ってます。
ーFintokeiのプロップトレーダーとなったきっかけは何ですか?また、プロトレーダーであることについてどう感じていますか?
YouTube動画を通して知ったのですが自分は小資金しか投資に回せないので、合格すればまとまった資金で運用できるフィントケイでやるしかないと思ってました。
まだプロと呼べるのか分かりませんが、毎月月利10%を目指していきたいと思います。
ー今までの取引経験や取引スタイルについて教えてください。また、Fintokeiにどう活かされましたか?
今までたくさんの手法やハイレバなどやってきましたが、押し目買い、戻り売りに落ち着きました。
フィントケイでも5%ルールを守れず5回は退場しましたが、損切り1%を守るようになり合格できました。
ーこれまでのFintokeiでのトレード体験はいかがでしたでしょうか?
資金管理が今まで適当だったので、フィントケイを通してリスク管理を学べた事が良かったです。
ーこれまでFintokeiでどれくらいの報酬を獲得されていますか?
パールプランでスタートしてまだ1回ですが5%を達成しました。
ーFintokeiで最も面白いと感じた点と最も難しいと感じた点を教えてください。
スケーリングというのがすごくいいなと思います。
買ってさえいればどんどん条件がよくなるので退場しないように頑張りたいです。
5%ルールが自分の中では一番難しかったです。
ーFintokeiは、トレードスキルの向上に効果がありましたか?教育動画を見たり、ツールや経済指標のニュースをご利用されましたか?
上記と被りますが勝率とリスクリワードのバランスを気にするようになりました。
ープロップファームでのトレードの利点は何だと思いますか?
小資金からでも勝ち上がれる事です。
ートレード中のリスク管理方法や、トレードの過程での損失や困難にどのように対処していますか?
自分は5%の損失を超えてしまう事が多かったので、1度の損切りを1%にして1日に2回までしかトレードしないと決めました。
ープロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?
自分で勝てるルールを作ってそれを破らない事かなと思います。
ープロトレーダーを目指すトレーダーに向けて、アドバイスをお願いします。
自分もフィントケイは何度もチャレンジして退場することもありました。諦めなければいつか合格できるはずです!
佐々木さん、貴重なプロトレーダーとしてのご意見をありがとうございました。
Fintokeiでは実際のトレーダーの皆さんから届いた声を、SNSやブログ、動画などでどんどん配信予定です。
お見逃しのないよう最新情報がGETできるSNSをフォローして、今後の更新をお楽しみに!