Fintokei認定プロトレーダー ジュン氏が語る「諦めない心」と「確かな技術」:2つの口座で同時合格、夢の給料3ヶ月分の報酬への道

Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍される、北海道の会社員トレーダー、ジュンさんにサービスご利用の感想や、ご自身のトレーディングについてお伺いさせていただきました。

自己資金の少なさに悩んでいたジュンさんがプロップファームという新たな選択肢を見つけ、何度も失格を経験しながらも諦めずに挑戦し続け、見事2つのチャレンジ口座を同時合格させた経験は、多くのトレーダーにとって大きな勇気となるでしょう。ぜひご覧ください。


ーまずはご自身について教えていただけますか?

北海道の会社員トレーダー、ジュンと申します。よろしくお願いいたします。


ーFintokeiのプロップトレーダーとなったきっかけは何ですか?また、プロトレーダーであることについてどう感じていますか?

自己資金では極小ロットでしかトレードできず、なかなか資金が増やせずに悩んでいたところ、たまたまおすすめに上がってきたYouTube動画でプロップファームの存在を知り、これなら自分ものし上がれるかも、という思いで挑戦させてもらいました。

今回二つのチャレンジ口座を並行で運用して二つともほぼ同時に合格することができたのですが、それまでに失格も何度も経験していたので、試行錯誤の成果が出せて最高に嬉しかったです。


ー今までの取引経験や取引スタイルについて教えてください。また、Fintokeiにどう活かされましたか?

トレード自体はFXで10年以上前から遊び半分でやっていましたが、昨年春くらいから本腰を入れて取り組み始めました。今はXAU/USD(ゴールド/米ドル)で15分足を使ったトレンドフォロー型のデイトレードをやっています。

Fintokeiでは一日の最大損失に制限があるので、ポジションを翌日に持ち越さないデイトレードのスタイルとは相性がいいと思っています。


ーFintokeiでのトレードを実際に体験されてみて、いかがでしたか?

最初は制約が多くて厳しいと思っていましたが、ルールを守ってトレードを繰り返すことこそが長期にわたって利益を積み上げていくのに一番大事なのだと身をもって理解できました。


これまでFintokeiではどれくらいの報酬を獲得されたのでしょうか?

今回初めて支払い申請させていただきましたが、サファイアプラン2口座運用で初回の契約金も入れると会社の給料3カ月分くらいお支払いいただきました。ありがとうございます!


ーFintokeiで最も面白いと感じた点と最も難しいと感じた点を教えてください。

ご質問の意図とは違うかもしれませんが、完全日本語対応で、サポートの対応も迅速なのがとてもありがたいです。チャレンジ料を支払い間違えたことがあったのですが、すぐに確認して返金してもらえましたし、今回の初報酬も支払い申請した翌営業日には着金しました。逆に、他のファームと比べると口座サイズに対してチャレンジ料が高めの設定なのがやや難点ですかね。


ーFintokeiはトレードスキルの向上に効果がありましたか?教育動画を見たり、ツールや経済指標のニュースをご利用されましたか?

損失をなるべく小さく抑えたり、利益の期待値の低そうな場面ではエントリーを見送ったりできるようになってきたのは、間違いなくFintokeiでの失格の経験のおかげだと思っています。

自分はチャートだけ見てトレードするタイプなので、ニュースなどの情報ツールは見ていません。 教育動画はナレーターがとても綺麗な方だったのでしばらくボーッと眺めていた時期があります(笑)。


ープロップファームでのトレードの利点は何だと思いますか?

チャレンジ料の負担だけでその数十〜数百倍の口座資金でトレードできるというのは、自分のように自己資金の少ないトレーダーにとってこの上ないメリットだと思います。

またデモ口座の運用なので、どこかゲーム内の通貨を動かしているような感覚があり、メンタルへの影響がリアルマネーと比べて少ないのも利点ではないでしょうか。


ートレード中のリスク管理方法や、トレードの過程での損失や困難にどのように対処していますか?

トレードを始める前にその日の最大損失額をしっかり確認することは当たり前ですがすごく大切だと思います。また自分の場合は、2つの口座をトレードごとに切り替えることが、先のトレードの結果をあまり引っ張らずに次のトレードに集中できるのにつながっていると思っています。

負けを取り戻そうと無謀なエントリーをし出して気づけば壊滅的な大損ということを何度も経験してきたので、そうならないように気持ちの切り替え方を考えてこのやり方に至りました。


ープロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?

勝ち負けに一喜一憂せず、自分の決めたルールに従って淡々とトレードを繰り返せることだと思います。


ー最後に、プロトレーダーを目指す他のトレーダーに向けて、アドバイスをお願いします。

お金を稼ぐということだけに関して言えば、トレーダーほど夢のある世界は他にないと思っています。

負けが続いて苦しい思いをすることもありますが、一生懸命チャートを見たり勉強してきた時間はいつか報われると信じて、頑張りましょう。

自分が合格できたのだから、皆さんにもきっとできます!


ジュンさん、貴重なプロトレーダーとしてのご意見をありがとうございました。

Fintokeiでは実際のトレーダーの皆さんから届いた声を、SNSやブログ、動画などでどんどん配信予定です。

お見逃しのないよう最新情報がGETできるSNSをフォローして、今後の更新をお楽しみに!

最速でプロトレーダーへ!高額資金での取引をスタートしませんか?