【独占インタビュー】Fintokeiプロトレーダーからの声:ヤンマーさん

Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍される、ヤンマーさんにサービスご利用の感想や、ご自身のトレーディングについてお伺いさせていただきました。
プロップトレーディングに興味がある方にとって、後押しとなる回答をいただきましたのでぜひご覧ください。
ーご自身についてご紹介ください。
ヤンマ―と申します。
ーFintokeiのプロップトレーダーとなったきっかけは何ですか?また、プロトレーダーであることについてどう感じていますか?
2019年から本格的にFXを学び始め、その頃にプロップトレーダーという職業を知りパソコン1台で世界中どこにいてもお金を稼げる職業に憧れがあり機会があれば挑戦しようと思っていました。
ー今までの取引経験や取引スタイルについて教えてください。また、Fintokeiにどう活かされましたか?
1時間足でトレードするデイトレードをずっとやってきました。
しかし、月に15回程度しかエントリー出来ない手法でやっていたので焦りもあり、何度かチャレンジも失敗しました。
そこで昨年の夏ごろからスキャルピング手法を考え、検証と実践を繰り返すことで自分のものにできチャレンジに合格することが出来ました。
ーこれまでのFintokeiでのトレード体験はいかがでしたでしょうか?
何度か挑戦してやっとプロップトレーダーになれたので大変ではありましたが、成長は出来たと感じています。
ーこれまでFintokeiでどれくらいの報酬を獲得されていますか?
今回初めての報酬でしたので10万円強になります。
ーFintokeiで最も面白いと感じた点と最も難しいと感じた点を教えてください。
面白いというのは特にありませんが、難しいと感じたのは資金管理でした。
個人的にはレバレッジは25倍~30倍が良いのではないかと考えています。熱くなってロットを上げ過ぎてしまうのを防ぐことができるので、より多くの方がプロップトレーダーとして活躍できるようになるのではないかと考えます。レバレッジの選択式でも良いかもしれません。
ープロップファームでのトレードの利点は何だと思いますか?
少資金でチャレンジができ、合格出来れば自分の資金を使わずにトレードして大きな利益を得られるところが魅力的であり利点だと考えます。
ートレード中のリスク管理方法や、トレードの過程での損失や困難にどのように対処していますか?
1回のトレードで証拠金に対して0.5%のリスクになるようにロット計算してトレードしています。
ープロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?
諦めないこと。愚直に検証と実践を毎日繰り返すことができる人は成功すると思います。
ープロトレーダーを目指すトレーダーに向けて、アドバイスをお願いします。
過去検証はほとんどのトレーダーはやっていないと思います。毎日30分でも構わないので必ずやってみてください。
反復練習と実トレードで小さな成功体験を積み重ねる事で、トレーダーとして開花すると思います。頑張ってください。
ヤンマーさん、貴重なプロトレーダーとしてのご意見をありがとうございました。
Fintokeiでは実際のトレーダーの皆さんから届いた声を、SNSやブログ、動画などでどんどん配信予定です。
お見逃しのないよう最新情報がGETできるSNSをフォローして、今後の更新をお楽しみに!